さよなら!街の恋人たち というサニーディ・サービスの曲がありましたが、全然関係ないのでその話は置いといて、
今日お昼休みにネットを見ていたら、交通博物館のさよならイベントがやっていることを発見しました。春ぐらいに交通博物館が埼玉に移動してしまうようなニュースがあったので、てっきりもう閉館してしまったと思ってたんですが、まだ最後にこんなイベントをやってたんですねぇ~。「地べたで再発見!『東京』の凸凹地図」によると、なんでも中央線の前身の鉄道の始発駅だったとか。近代の遺跡ですね。
僕自身はまったく鉄道少年ではなかったのですが、昔兵庫県に住んでいたときに、親に一度だけ大阪市 交通科学博物館に連れて行ってもらったことをうっすら覚えています。ガス科学館とか科学技術館とか社会見学で行ったりしたけど楽しかったなぁ~。僕はあのサンダーボール?プラズマボールに触って人に静電気を飛ばすのが大好きでした。ケケケ
見学ツアー:「さようなら交通博物館!」
wikipedia:万世橋について
今日お昼休みにネットを見ていたら、交通博物館のさよならイベントがやっていることを発見しました。春ぐらいに交通博物館が埼玉に移動してしまうようなニュースがあったので、てっきりもう閉館してしまったと思ってたんですが、まだ最後にこんなイベントをやってたんですねぇ~。「地べたで再発見!『東京』の凸凹地図」によると、なんでも中央線の前身の鉄道の始発駅だったとか。近代の遺跡ですね。
僕自身はまったく鉄道少年ではなかったのですが、昔兵庫県に住んでいたときに、親に一度だけ大阪市 交通科学博物館に連れて行ってもらったことをうっすら覚えています。ガス科学館とか科学技術館とか社会見学で行ったりしたけど楽しかったなぁ~。僕はあのサンダーボール?プラズマボールに触って人に静電気を飛ばすのが大好きでした。ケケケ
見学ツアー:「さようなら交通博物館!」
wikipedia:万世橋について
コメント